オンライン講座をはじめる・起業初期– category –
-
【起業のリアル】オンライン講座を始めるのにかかるお金はいくらくらい?
オンライン講座やセッションをするのに始めにいくらかかかるんでしょうか? 「自分でもオンライン講座をやってみたい」と考えている方に。 オンライン講座をするにあたって、ふとした疑問がおこるのが「費用がどれくらい掛かるのか」ということではないで... -
【起業初期】実績も経歴も強みもない。それでも書ける自己PRの書き方
自己紹介文で書ける実績とか強みが全然ないんです… 主婦や会社員などからオンライン起業をする場合、仕事につながる経験や実績がない場合が少なくありません。 そのため、ブログやSNSに自己紹介で書けるものがない… そんな風に悩んでいる方はいませんか? ... -
【起業初期】講師として顔出しは必要?顔出ししなくても売れる見せ方の基本をお伝えします
講師として顔出ししたほうがいいんでしょうがちょっと不安で… プロフィール欄にある「顔写真」や普段のSNS投稿に自分の顔をだす「顔出し」。 講座開催やセッション、またはイベントなどでは、主催する人の顔が出ていることで信頼感が増すため、起業のセオ... -
オンライン講座をはじめたきっかけは?起業女性5人に聞いてみました
オンライン講座をはじめるきっかけって何だったんでしょう? この数年で世界情勢が一気に変わり、オンライン化が進みましたね。 今まで対面でしていた講座やセッションもオンラインに移行して、自宅にいながらいろいろな講座や動画受講など受けることがで... -
【zoomトラブル】怪現象も起こった!?オンライン講座を安全開催する5つのポイント
zoomでのトラブル?どんなものがあるんですか? オンラインで講座をされている方がよく使っているのが「zoom」ではないでしょうか。 声が聞こえない、映像でない、写真が反対向きになる… いろいろ大小のトラブルが起こることも。 しかし以前、想像を超えた... -
【Amazon】在宅起業やオンライン講座の作業効率を爆上げするおすすめアイテムをご紹介!
なんか毎日のタスクの効率が悪い気がするんですよね… 在宅起業やオンライン講座の準備や勉強をしているときに「もう少し使い勝手がよくなったらいいのにな」と思うことってありませんか? 確かにPCがあれば発信はできるけれど、その発信作業がなんかしんど... -
真面目で引きこもりで人見知りだからこそ在宅起業が成功する3つのポイント
人前に出るのは得意でないし、在宅起業やオンライン講座に自信がないし、向いてないんじゃないかと思っています…。 「真面目」「人との交流を積極的に好まない」「人見知り」なところがある方はいませんか? 起業で成功されている方をみると、社交的で器も... -
【在宅起業の悩み】自分だけの部屋がない…作業場所は?必要なスペースは?最低限のスペースの作り方
自宅で起業しようと思うんですが、自分だけで使える部屋や場所がないんです… 在宅で仕事をすると決めたときに悩むのが「自分だけの部屋がない」「資材を置く場所がない」こと。 私も専業主婦から起業したとき、自宅に自分だけのスペースがなくてどうしよう... -
オンライン講座やレッスンのはじめ方って?どんな種類があるの?難易度別にご紹介します
オンライン講座やレッスンってどう始めたらいいでしょうか… 「オンライン講座やオンラインレッスンを始めたいけれど、何からはじめていいかわからない」「オンラインレッスンをはじめたいけれど、どんな形でやればいい?」 そんな風に悩む方はいませんか?... -
【起業初期】ブログは無料・有料どちらで始めたらいいの?ここだけでサクッとわかります
無料のブログではじめたらいいんですかね…? 「ブログを始めようと思っているけど、無料と有料どちらからはじめたらいいの?」「無料もいいし有料がいいって書いてるけれど私にはどっち?」 起業するとブログ開設は必須ですが、こんな風に悩む方がいらっし...