日々の解決アイデア– category –
-
日々の解決アイデア
本が大量で大変!仕事がはかどる本のスッキリ整理方法とは?
自宅の本が増えすぎて大変です…。 本が好きな人や在宅起業を考える人、起業をスタートした人に良く起こるのが、 「本が増えすぎて困る問題」ではないでしょうか? 特に、在宅起業や講師業を始めると、趣味の本からビジネス本までありとあらゆるジャンルの... -
日々の解決アイデア
【フケ対策】意外と見られてる!忙しい起業ママが頭のフケをなくすには?
気づいたら髪の毛にフケがいっぱいついててショックすぎます… 鏡を見ながらブラッシングしていたら「あれ?白いのがいっぱい?」「やだすごいフケが出てる…!」そんな時ってありませんか? オンラインとはいえ講師業で人前に立つことが多いのに、沢山のフ... -
日々の解決アイデア
子育てと仕事の両立をアドラー心理学で自信に!【アドラー心理学検定1級】の詳細や口コミなど
子育ても在宅での仕事もなんだか中途半端な気がしています…。 育児しながら在宅で仕事や講師業を行うと、いろんな悩みが出てきませんか? 成果が数字(収入)になかなか結び付かなったり、在宅での仕事に時間をかけている分子供と向き合えていないなと感じ... -
日々の解決アイデア
【個人事業主】確定申告を楽にするやったらいいこと7つ
確定申告やったことなくてどこからどう始めたらいいのかわかりません… 起業すると避けて通れない確定申告。 ですが、経理って何??の状況があると「面倒くさそうだから稼がない」というわけわからない思考になってしまいがちです。 せっかくスタートした... -
日々の解決アイデア
【起業初期】告知に必須!講座開催前の「お客様の声」の集め方とは?
開催前の講座なのでお客様の声がないんです… 「お客様の声」は講座告知・サービスの改善や新イベントの企画など、起業活動の成長に欠かせないものの1つです。 しかし、初めてのオンライン講座やセッションなどでは参加していた人がいないため「お客様の声... -
日々の解決アイデア
【起業初期】講師として顔出しは必要?顔出ししなくても売れる見せ方の基本をお伝えします
講師として顔出ししたほうがいいんでしょうがちょっと不安で… プロフィール欄にある「顔写真」や普段のSNS投稿に自分の顔をだす「顔出し」。 講座開催やセッション、またはイベントなどでは、主催する人の顔が出ていることで信頼感が増すため、起業のセオ... -
日々の解決アイデア
【オンライン講座】キャンセルポリシーの書き方や定型文(例文)はこちら
キャンセルポリシーを設定したいけどどう書いていいかわかりません… オンライン講座やオンラインセッションを設定する際に必要なのが「キャンセルポリシー」です。 参加者のキャンセルは完全には避けられないもの。このご時世、いろんな事情で当日キャンセ... -
日々の解決アイデア
【集客】「日々SNS発信しても申し込みが入らない」投稿3つのNGポイントとすぐできる改善策をご紹介します!
定期的にSNSで発信しているんですが、全然お申し込みがないんです… インスタグラムやブログ、x(旧Twitter)などSNSで、講座やサービスの紹介や告知をしていても、一向にお客様からの申し込みが入らない…。 こんな状況が続くと、心が折れて「もうやめてし... -
日々の解決アイデア
「疲れが取れない…」やめてみたら効果があった3つの習慣
なんか疲れる…地味にだるい…病気じゃない気もするけどでもすっきりしないんです… そんな風に感じるときってないですか? 私は40歳を過ぎてから体調の変化を感じることが多くなりました。 この「なんか調子悪いを改善したい」と願う日々…。 40代は更年期障... -
日々の解決アイデア
【在宅起業の悩み】自分だけの部屋がない…作業場所は?必要なスペースは?最低限のスペースの作り方
自宅で起業しようと思うんですが、自分だけで使える部屋や場所がないんです… 在宅で仕事をすると決めたときに悩むのが「自分だけの部屋がない」「資材を置く場所がない」こと。 私も専業主婦から起業したとき、自宅に自分だけのスペースがなくてどうしよう...