人気記事一覧
-
【起業初期】アクセス解析やSEO対策は必要?数字に強くないとダメ?それよりも大事なこと
数字に強くないからアクセス解析やった方がいいといわれても…(困) 起業してSNSやブログなどでサービス提供を始めた場合、WebサイトやSNS、ブログのアクセス解析やSEO対策をすることで集客につながるきっかけになります。 この数字を毎月計測して、そこか... -
すごく便利!在宅起業に欠かせない「Amazonプライム」5つの使い方をご紹介
Amazonって便利らしいですが起業で使うにはどんなメリットがあるんでしょうか? 「Amazonプライムってよく聞くけど、在宅起業で何に使えるの?」「年会費結構高いけど元が取れるの?」そう思う方はいらっしゃいませんか? CMでよく見聞きする「Amazonプラ... -
【実録】ママ起業の成功の分かれ道。お客様に投資してもらえる講師へのポイントはこれだった!
売れる売れないの違いってどこに出るんでしょう? 同じ時期に起業してコンスタントに売れている人や長い間ママ起業で活躍している人と、売れずに起業自体をやめてしまう人がいます。 同じノウハウを学んで同じ時期にスタートしたのに、なぜ差がつくのか。 ... -
講師業は歯が命!40代で始めた歯列矯正の実際とリモートで矯正できる時代になった件。
歯並びに自信がなくて、画面の前で笑えません… オンラインでの第一印象を悪くするものはいくつかありますが、特に悪い印象を与えるのが「歯並びの悪さ」があります。 歯並びが悪いことで、活舌が悪くなったり笑顔が魅力的に見えないといった外見的な問題だ... -
オンライン講座で人気が出るために当日意識して行うことは?
満足してもらえる内容を届けたいですが、当日何をしたらいいかわかりません… オンライン講座やレッスンにお申し込みがあり、当日に向けて準備をしているとき ふと、 当日どうふるまえばいいのかな? と思うことも少なくないのではないでしょうか。 あなた... -
【個人事業主】確定申告を楽にするやったらいいこと7つ
確定申告やったことなくてどこからどう始めたらいいのかわかりません… 起業すると避けて通れない確定申告。 ですが、経理って何??の状況があると「面倒くさそうだから稼がない」というわけわからない思考になってしまいがちです。 せっかくスタートした... -
【起業初期】ブログは無料・有料どちらで始めたらいいの?ここだけでサクッとわかります
無料のブログではじめたらいいんですかね…? 「ブログを始めようと思っているけど、無料と有料どちらからはじめたらいいの?」「無料もいいし有料がいいって書いてるけれど私にはどっち?」 起業するとブログ開設は必須ですが、こんな風に悩む方がいらっし... -
【初心者向け】ドメインって何?作り方やお得に契約できる方法をわかりやすく解説します♪
ドメインって何ですか…⁉ 自分だけのブログやウェブサイトを作りたい、そう思って調べてみたら、「WordPress(ワードプレス)」というのが出てきた。 それには「レンタルサーバー」と「ドメイン」が必要らしい。 何が必要かわかったけれど、「ドメインって... -
【3秒で決まる!】オンラインで信頼される第一印象の作り方3つのポイント
できれば好印象に映りたいです… 初めてあった人に「この人、感じがいいな」「なんか怖そうだな」を感じるのは、実に「3秒で決定する」といわれているのはご存じですか? そんな短い数秒で人の第一印象は決まりその後のお付き合いにも影響すると聞くと、ち... -
本が大量で大変!仕事がはかどる本のスッキリ整理方法とは?
自宅の本が増えすぎて大変です…。 本が好きな人や在宅起業を考える人、起業をスタートした人に良く起こるのが、 「本が増えすぎて困る問題」ではないでしょうか? 特に、在宅起業や講師業を始めると、趣味の本からビジネス本までありとあらゆるジャンルの...