オンライン講座をやろうと思うんですが動けない自分がいます…
オンライン講座は場所や時間を問わず受講できることや、誰でも気軽に開催できることからこの数年で認知が一気に進みました。
自分がオンライン講師として、講座の開催に向けて色々と準備を考えている方も少なくないと思います。
オンライン講座のメリットが沢山ある一方で、なかなか積極的にオンライン講座開催に向けて行動できていない。そんな方はいませんか?
この記事では、オンライン講座のメリット、デメリットなどについて詳しく紹介します。
記事を最後まで読むことで、日々の行動や発信する機会が増えるきっかけにもなりますよ。
オンライン講座を開催したいと考えている人はぜひ参考にしてください。
この記事はこんな人におすすめ!
これからオンライン講座を始める
積極的に発信したりおすすめする自信がない
オンラインより対面講座の方がいいのでは?と不安がある
デメリットの解決策があることも知る
メリットをそのまま告知文にも生かせる
告知や発信に欠かせないのが「ブログ」。
WordPressで始めることで、ブログとウェブサイトを同時に開設できてお得です!
\ オンライン講座の告知なら/
今こそチャンス!オンライン講座をはじめよう
2020年を境に、私たちはこれまで当たり前にできていたことが突然奪われましたね。
外出自粛要請や休校陽性が出たことで、対面での講座やセミナー、イベントなどはほぼ中止または延期になりました。
そこであらゆる分野で「オンライン開催」がスタート。
講座やイベントだけでなく、学校の授業もオンライン化が一気にすすみ、これまでオンラインになじみになかった人達もオンラインを体験する機会が増えました。
いままで対面開催だったものがオンライン開催に切り替わったことで、地方に住んでいても子育て中や介護で外出が難しい人でも、オンライン参加・開催ができるように。
おかげで、「自分が経験したことや学んだこと」などを伝えやすい環境へと変化しました。
初期投資もかなり少なくて始められること、スマホ一台からでも始められるこの手軽さなど、オンラインの魅力は多岐にわたります。
オンライン開催が身近なものになった今、誰でも簡単に始められて「やりたいな」と思ったときがビジネスチャンスのスタートです!
オンライン講座の開催にむけて積極的になれないとしたら
自分のオンライン講座はニーズがあるでしょうか…?
オンライン講座を開催しようと思っても、なかなか行動に移せない時には次のような原因が考えられます。
▲オンラインのメリットをあまり感じていないので積極的になれない
オンライン講座の良さやメリットをご自身が感じられないことで、行動につながらない。
これでは、あなたを待っている大切なお客様をただお待たせしている状況になってしまいます。
オンライン講座が人気が出て選ばれるために大事なこと
あなたのオンライン講座が沢山の人に喜ばれて人気が出るようになる。そのために大事なことは
オンライン講座のメリットを思いつく限り書き出すこと
あなたがオンライン講座のメリットを10個、20個など多く出せることで、オンライン開催へのハードルがぐっと下がり自信をもって開催できるようになるからです。
実は、講座の中身を作る以上にとっても大事なことです。
自分が「これはいい」と確信できるものって、人に勧めたくなりませんか?
「オンラインだからこそできることや魅力が沢山あります!」といえると、見ている人から「自信をもって勧めてくれるものなら参加してみたい」とお申し込みを頂けることにつながります。
また、ここでメリットが沢山出せると、オンライン講座の告知文にもそのまま「参加することのメリット」でも書くことができるので、大きな時短にもなるんです。
あなたが思うオンライン講座のメリットは何ですか?
思いつく限り書き出してみましょう!
次にオンライン講座のメリットを参考までに挙げてみますね♪
オンライン講座のメリット
参加側のメリット
まず参加者にとってのオンライン講座のメリットはこちら☟
- 外出先、日本全国、世界中どこからでも参加できる
- 移動がないのですごいラク
- 交通費・宿泊費がかからない
- 自宅からリラックスして参加できる
- 画面オフでOKならメイクもしなくていいし着替えなくてもいい
- 妊娠中、子育て中、介護中など移動が難しい状況でも参加できる
- 親子参加もできる
- スマホからでも参加できる
- アーカイブ配信ならオンタイムに参加できなくても学べる
- 対面講座に比べてお値打ちな価格で受講できることが多い
講師側のオンライン開催のメリット
講師側のオンライン講座のメリットはこちら☟
- 交通費や宿泊費、会場費などがかからない
- 低コストで始められる
- 地域や時間、天候などに開催が左右されない
- 悪天候などのキャンセルも防げる
- 人に会わないので感染のリスクがない
- ネット環境さえあれば手軽に始められる
- 会場や定員に左右されず、大人数でも開催しやすい
- 参加者との距離感が近くなりさらにファンになってもらいやすい
- スライドや写真など簡単に共有できる
- カメラマンを呼ばなくても参加者全員と写真が撮れる
オンライン講座のデメリット
一方で、こんなデメリットもあります。
参加側のデメリット
- 通信環境が悪いと受講できない、遅延が発生する場合がある
- 対面に比べてコミュニケーションが取りにくい
- 自宅だと集中力が続かないことがある
- 他の参加者との交流がしにくい
- 長時間の視聴は目や腰が疲れる
講師側のデメリット
- 配信中、音声や画像トラブルが発生する可能性がある
- ツール(ZoomやSkypeなど)の操作に慣れる必要がある
- 安定した配信を行うためには機材をある程度揃えないといけない
- 体験型の講座は工夫が必要
- 一方的な配信だと参加者の満足度が下がるため、参加型になるような配慮がいる
オンライン講座のデメリットを解決するためにできること
オンライン講座のデメリットを解決できる方法はいくつかあります。
→特に有線LANだと安定しやすい
マイクやカメラを外付けで用意する
→PCの内蔵のものよりクリアに伝わる
当日の様子を録画して限定配信する
→リアルタイムに参加できない人も見られる
開始時に注意事項を伝えておく
→カメラや音声のオンオフなど
オンライン講座にかかせないマストアイテムをこちらにまとめています☟
まとめ
いかがでしたか?
今回は「オンライン講座のメリット・デメリット」についてお伝えしました。
以下に3つのポイントをまとめます。
- オンライン講座のメリットを書き出す
- デメリットの解決策もあることを知る
- メリットをそのまま告知文にも生かせる
自分がいいと思うことを書き出すことで行動につながる…本当そうですね!
対面よりオンラインの方が現時点だと正直メリットが多いです!
感染の恐れがない、天候にも左右されず開催できる、低コストで始められる。
これだででも対面講座にはない大きなメリットです。
ぜひ、参加側・講師側の視点の両方で、オンライン講座のメリットを思い浮かべてみてください。
心から「オンライン講座って楽しいですよ!」と伝えることができるようになることで、あなたの世界が一気に広がるきっかけにもなります。
この記事で、あなたがオンライン開催へ向けて一歩踏み出せると嬉しいです!
講師デビューや起業初期の方に向けてのお役たち記事はこちら