自宅で起業しようと思うんですが、自分だけで使える部屋や場所がないんです…
在宅で仕事をすると決めたときに悩むのが「自分だけの部屋がない」「資材を置く場所がない」こと。
私も専業主婦から起業したとき、自宅に自分だけのスペースがなくてどうしよう…と悩んだことがありました。
しかし、ないなら作ればいいのです!
新しくレンタルスペースを借りなくても、大きな家具を買わなくても大丈夫。
店舗型ビジネスと違って、小さくスタートできるのも在宅起業のいいところ。
今回はリアルな在宅起業の生活から、これから在宅起業やオンライン講師、オンラインレッスンを始める人に「必要最低限これだけのスペースがあれば大丈夫」という内容をご紹介します。
読んでいるうちに片付けスイッチが入っちゃうかも!?
ぜひ最後までご覧ください♪
この記事はこんな人におすすめ!
これから自宅で在宅起業をはじめたい
家の中に自分の部屋や場所がない
どこで作業したらいいかイメージがわかない
カラーボックス3段×2つほどの収納用品が最低必要
場所を作るために片づけよう
自分だけの部屋がない…どうしてる?
自宅でオンラインレッスンやオンライン講座などの在宅起業をはじめるとき、それに伴った必要物品をそろえることからはじまります。
そして、その必要物品を収める場所やPC作業やオンライン講座をする場所が必要になります。
しかし、すでに自宅内に自分専用の部屋や場所がない人も多いのではないでしょうか?
お子さんがまだ小さくて、将来の子供部屋が空いているならそこを使うのもアリですが、なかなかそういう状況の人はいないもの。
私は3LDKのマンションに住んでいますが、寝室と子供部屋2つで、空いている部屋はありません。
ではどうしたら?
部屋がないなら場所を作る。
これを実践して、個人セッションや講座などの日々の業務を行っています。
どうやって場所を作ったらいいの?
すでに収納がいっぱいなのですがどうやって場所を作ったらいいでしょうか?
ダイニングテーブルの近くにまとめるといいですよ!
まず、書き物をしたりブログなどのPC作業をする場所を決めます。
新たに机を買わなくてもOK。
自宅にあるダイニングテーブルで十分代用できます。
ダイニングテーブルのメリット・デメリット
ダイニングテーブルを作業場所として使うメリットは?
一方でデメリットは?
普段の作業をダイニングテーブルにすると決めて、出来るだけ近くに必要物品を置くとスムーズに作業できるようになります。
起業に必要な資料や資材はどれくらい?必要な収納用品は?
一例としてオンライン講師でしたら、
- ノートパソコン
- パソコン関連の機材、
- 講座用ライト
- 講座用マイク
- webカメラ
ほかに
- 資料などのプリント
- 書籍関連などの紙もの類
などが必要になります。
これらを収める収納用品の目安として
市販されているカラーボックス3段×2つ
ほどのスペースが最低限必要となります。
ハンドメイド作家さんでしたら、資材置き場でこの倍以上は必要になりますので、あくまで目安で参考にしてください。
どこに収納場所を作ったらいい?
作業場所のダイニングテーブルの出来るだけ近くに必要物品を置くとスムーズに作業できるようになります。
理想は同じ空間、または隣の部屋。
でもすでに置く場所がない場合は押し入れやクローゼットの中でも大丈夫。
なぜ収納場所を作ったほうがよいのですか?
収納場所を作らないと自宅が荒れるからです!
起業当初は揃えるものが沢山あって一気に物が増えるのですが、忙しいからと空いている場所に適当に突っ込んでおくと、あとから「アレどこ行ったっけ…」と探す時間と手間が増えてしまいます。
家事育児、仕事しながらの副業でなかなか時間が取れない場合、この「探す時間」はものすごくストレスになります。
また、自宅が雑多な感じになるので、ご家族から(特にパートナーから)「家が汚いんだけど」と言われてしまってさらにストレスが増します…!(経験者)
そして大事なこと。
お客様情報を扱うことにもなるので、
家族のものと起業でつかうものは「混ぜるな危険」。
最初から「起業のものはここに置く」と決めておくと、今後のリスク管理やリスク回避になります。
最初に収納用品を選定して置き場所を決めることがとっても大切です。
実際はどんな感じで収納している?
こちらは以前住んでいた場所での様子です☟
押し入れの半分を起業関連のものを収める場所にしていました。
カラーボックス3段を横にして奥に、手前にファイルボックスを置いてよく見る書類やファイルを収めています。
この場所を作っていたおかげで、自宅を荒れ散らかすことなく(ここ大事)スッと作業に取り掛かれていました。
ダイニングテーブルが使えないときは?
普段の作業場所でダイニングテーブルは使えない時におすすめなのが、「折りたたみテーブル」です。
机だと重かったり、備え付けで動かせないなどデメリットが多いもの。
一方で、テーブルの脚が折りたためるタイプを選ぶと、必要な時に広げて作業が終わればたたんでコンパクトに収納できます。
また、資料を広げておきたい時の一時置きにも最適です。
自宅ではこちらを使っています☟
寝室に持ち込んで静かな環境で作業したり、個人セッションなどもしています!
こどもたちはダイニングテーブルにくっつけて卓球であそんだりも♪
同じ無印の商品でスチールのものもあります☟
先ほどの木製テーブルよりこちらの方が若干重いです。(スチールの方は8キロ 木製は7.3キロ)
キャンプで使うテーブルも折りたためるので使っている友人もいます。
ただ、高さが低いものが多いので作業が限定されるのが注意です。
まずは「片付け」からはじめよう
ということは場所をなんとか作らないといけないですね…!
作業場所近くもしくはある一角に最低カラーボックス2つの収納場所が必要になるので、場所を作らないといけません。
置きたい場所が見つかったら、今置いているものを移動するか処分を検討してみましょう。
空けないと入りません。
そして面倒だからと空いているスペースにその時々で収めるのは、のちにもっと時間と手間がかかる片付けがもれなくもたらされます。
あとからやるのはさらに大変になるので、起業初期こそスペースの確保を頑張りましょう!
出た処分品の処分方法はオンラインでサクッと完結する
不要になったモノを処分するのは、リサイクルショップに持ち込むことも多いですが、できればスマホ一つでサクッと処分できたらもっと楽になります♪
しかも買取までしてくれれば、売上金で新しいものを買えるチャンスも!
自宅まで回収に来てくれる処分会社をいくつかご紹介します☟
古いPCの処分と一緒に小型家電も一気に処分
押し入れにもう使っていないPCがありましたら、無料で安心して処分できる会社でどうぞ。
PCと同時処分で小物家電も一緒に持って行ってくれます☟
\無料でPCも小型家電も回収!/
【国認定】不用PCの宅配便回収<リネットジャパン>詳しくはこちらに記載しています☟
本・CD・DVD・ゲームの処分
全国区で取り扱い、CMでもおなじみの「ブックオフ公式の宅配買取サービス」がおすすめ。
他に、ブランド品、ジュエリー、金、プラチナ、カメラ、スマホ、楽器なども対象です。
\自宅まで集荷、送料・手数料は0円!/
【ブックオフ】公式宅配買取サービスAmazonアカウントで面倒な手続きなく買取してもらえる
アマゾンで販売されている様々な商品を、自宅に居ながら買取に出せるのが、「リコマース宅配買取サービス」。
Amazonアカウントでログインするので、面倒な住所の入力は不要。
支払いもAmazonギフト券がメールで届く便利さです♪
銀行口座を教えたくない、身分証のコピーを同封するのが心配な方に選ばれています。
Amazonアカウントで簡単申込【リコマース宅配買取サービス】まとめ
いかがでしたか?
起業することに目が向きがちですが、生活空間の見直しも大事な起業タスクの1つです。
どこで仕事するのが、どこに資材を置いたらいいか具体的にイメージできました…!
起業初期はなんでも時間がかかるので、片付けを後回しにせず先に場所の確保をしているだけでも家事の負担は大きく減らせますよ~!
個人的に無印の折りたたみテーブルは本当重宝しているので、「置く場所を確保」してから購入してみてくださいね♪
まずはカラーボックス2つほどの場所の確保からやってみてください!
「探す」手間と時間を減らして、ストレスなく日々の起業活動をできるきっかけになりましたら嬉しいです!