オンライン講師をはじめるなら→ これからスタート

【何度もリピ買い】Amazonでおすすめの食料品・日用品をご紹介

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
みわさん

Amazonでどんなもの買っているのか教えてほしいです!

通販会社大手のAmazon。

沢山のモノが豊富に取り扱いがあるだけでなく、タイムセールや年に数回お得なセールが開催されていたりと、CMで見かけることも多いのではないでしょうか。

実はAmazonでは、ドラッグストアやスーパーよりも、日用品が安く買えることが多いんです。

お得に買えてしかも家まで配送してもらえるのので、メリットがたくさん!

今回は年間150個以上Amazonで購入するヘビーユーザーの私が、「何度もリピート購入」「Amazonで買った方が安い」ものをいくつかご紹介します。

ゆずこ

厳選してお届けします!

▷2024年7月時点の情報を記載しています

もくじ

Amazonで日用品をお得に買うために大事なこと

Amazonで買い物をする前に、準備しておきたいことが1つあります。それは、

Amazonプライム会員になる

Amazonで買い物をする人は、Amazonプライム会員になっておくのがおすすめです。

有料のサブスクになりますが、すぐ元が取れる豪華特典がてんこ盛りなんですよ。

Amazonプライム会員がお得な3つの理由

①何回注文しても送料無料(Amazonprime対象商品以外は対象外のことが多い)

②お急ぎ便や日時指定も無料、ほしい時に届けてもらえる

③映画・本・雑誌が読み放題・音楽聞き放題


まだプライム会員を体験したことがない人は、これらの特典が30日間無料で体験できます。

詳しい内容はAmazonプライム会員のページでチェックしてください。

>>Amazonプライム無料体験を申し込む

個人事業や起業でどうAmazonプライムを使えるの?をこちらでご紹介しています☟

あわせて読みたい

自宅での作業効率を上げるためのアイテムはこちら☟

あわせて読みたい

ではここから、実際にご紹介していきますね♪

リピ買い食料品

・フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油 500ml

フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油

国産丸大豆、国産小麦と天日塩を吉野杉で作った大型の木樽で、一年以上長期熟成、天然醸造させたお醤油です。

「フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油 500ml」は、一言でいうと「味が深い」

そのままかけても煮物など調理に使っても味が決まります。刺身醤油としても最適。

しみじみおいしいです。

原材料もシンプルで安心

話は飛びますが、醤油を開封後おいしく使える期間はご存じですか?

開封後は「冷蔵庫保存で1か月で使い切ることが望ましい」と言われています。

特売で大きいの買ってきて開封してもう3か月以上たってる…ってなってたら酸化して体の中にサビ入れてる状況になっちゃいますから気を付けて!

家族4人で1か月で1本使い切れるサイズ感もよくてもうずっと愛用です。

ゆずこ

おいしい醤油をお探しならまずこちらを試してみてください♪

・チョーコー ゆず醤油かけぽん 400ml

チョーコー ゆず醤油かけぽん

丸大豆うすくち醤油をベースに高知県産のゆずの果汁を使用した、つけ・かけ専用のゆず風味「ゆず醤油」です

市販の味ぽんに塩辛く感じていて、代わりになるものないかと探していたら出会いました。

成分表示はこちら。

塩味は強くない印象です。酸味もさほど感じず、老若男女問わず使える万能感。

そのままかけても、野菜炒め調味料でも、マヨネーズと合わせても、鍋もしゃぶしゃぶのつけタレでも、何してもおいしい。全ズボラ主婦がなくレベル。

刺身の時にお醤油替わりでこのかけぽんにつけて食べると、無限刺身になります(当社調べ)。

Amazonですと2本から購入でAmazonprime会員は送料無料になります。

ゆずこ

5年以上欠かさずリピート購入しています♪

・[Amazon限定ブランド] プレミアム 6種ミックスナッツ 個包装x40袋

プレミアム 6種ミックスナッツ

小腹がすいた…そんな時にお役たちがこちら。

アーモンド(アメリカ産)、くるみ、カシューナッツ、マカダミアナッツ、レーズン(植物 油脂)、乾燥クランベリー(砂糖、植物油脂)が入っています。

無塩で香料・保存料不使用

無塩なので手も汚れずぽりぽり食べられます。1袋(20g)のエネルギー114kcal。ダイエット中の強い味方。

ナッツの栄養価って女性に本当おすすめ。

40袋も入っているので長く楽しめます

賞味期限も1年弱あって防災備蓄の保存食にも最適です。

ゆずこ

「ちょっとたべたい」普段のおやつに最適です♪

リピ買い日用品

・ヤシノミ 洗たく洗剤&柔軟剤

我が家は「ドラム式洗濯機」を使用しています。

自動計量で洗濯洗剤は「ヤシノミ 洗たく洗剤 濃縮タイプ」、柔軟剤は「ヤシノミ 柔軟剤 詰替用」を使っています。

なぜこちらがおすすめのかというと「無香料」「汚れがよく落ちる」からです。

もう声を大にしていいたい。

「洗濯洗剤に香料は必要ない‼」ということを!

子供が持ち帰る持ち回りの給食着が、各家庭で使われる洗剤や柔軟剤の匂いで毎回倒れそうになるんです。それだけでなく、外出先でもプーンと匂ってくる人工的な匂い。

歯科衛生士さんなど至近距離で接客されるときも匂うと、もう頭痛を起こしてしまうレベル。

私は対面で講師業もしているので、「匂い」「身だしなみ」は特に気を使っています。

密室空間で苦手な香りが漂うあの地獄感……。気分不快、嘔吐、頭痛、下手すれば意識消失の恐れもある「香害問題」

もはやこれはバイオテロといえるのではないでしょうか?

ドラッグストアだとここまでのサイズが販売していないのと、何度も詰め替えなくていいということで大容量のこちらを購入しています。

洗濯洗剤はすすぎ1回OK。環境にやさしく水道代も下がって、汚れも落ちます。


柔軟剤も香りがなく、乾燥機に掛けるとタオルもふわふわに仕上がります。

対面でもオンラインでも講師業をするのであれば最初から「無香料」を洗濯洗剤で選ぶことで、お客様からのクレーム回避に確実につながります。

メリット
・汚れ落ちがいい
・無香料で誰に会っても健康被害を起こさない

デメリット
・大容量サイズだとある程度の保管場所が必要

無香料のものをお探しの際は、ぜひこちらを試してみてください。
洗浄力や仕上がりは香り付きのものと全く遜色ありません。

ゆずこ

無香料の洗濯洗剤の中で汚れ落ちもよく助かっています!

・【Amazon.co.jp限定】 NATUXIA(ナチュシア) パックスお肌しあわせ ハンドソープ

子どもが生まれて手洗いが頻回になったとき、市販のハンドソープを使ったら肌がボロボロになってしまって大変でした(涙)。

そんな時に出会ったのがこちら。

植物油脂を原料とした、さっぱりとした洗い上がりのハンドソープ泡タイプです。
合成界面活性剤、合成酸化防止剤、防腐剤、着色料は使用していません。
ほのかなラベンダー、ニオイテンジクアオイ(ゼラニウム)、オレンジの香りです。

Amazon商品ページより

手荒れもなどの肌トラブルがなく、もう10年近く愛用しています。

ドラッグストアに売っていなくて(なぜ刺激が強いものばかりあるんだろう??)家に置いている2つの泡出てくるハンドソープ入れに詰め替えて使っています。

家族4人で毎日使っていますが、半年ほど持つのでコスパも最高です。

肌が弱いこどもたちも絶賛です。

メリット
・ほのかに香る程度
・肌の弱い人にもトラブルが起きにくい

デメリット
・Amazonなど通販会社しかなかなか取り扱いがない

ゆずこ

低刺激のハンドソープで、普段の手洗いも快適に♪

・チェックアップ スタンダード マイルドミント

歯医者に行くと大体置いてあるこちらの歯磨き粉は「大人用」で使用。

フッ素含有量が多く、虫歯予防効果が高いと言われています。

1回のすすぎでスッキリします。ミント味もきつくなくて良きポイント。

歯科専売品なのと、Amazonの方がちょっとお得に買えるので、3年ほどずっとAmazonで購入し愛用しています。

Amazonのレビューを見ると「歯石がつきにくくなって歯医者さんに褒められた」等、高評価。

講師業なので、歯のメンテナンスは必須。歯の印象ってすごく大きいし、口臭なんてもってのほか。

毎日の歯磨きで健康な歯を守っていきたいです♪

メリット
・ミントの香りがマイルド
・変に泡立たず磨きやすい
・出てくる量が少ないため、かなり長持ちする

デメリット
・効果がよい分若干高め

歯磨き粉の部類ではちょっと高めなのですが、出てくる歯磨き粉の量がかなり少ないため、一本でかなり長く使えることでコスパもよいですよ。

ゆずこ

講師業は歯が命!

まとめ

みわさん

実際使っている人のレビューが参考になります!

いかがでしたか?

店頭ではなかなかみかけないサイズ感だったり、名品がたくさん揃っていて、お値打ちに買えるのがAmazonの良いところです。

随時開催されるセールやタイムセールでお値打ちに買えることも多いので、普段のお買い物の参考になりましたら幸いです。

ゆずこ

Amazonで楽しいお買い物ができますように♪

いい映画が揃っています

お買い物だけじゃない!Amazonの魅力とは?

在宅起業ママの作業効率を上げるアイテムは?

ゆずこ
育児系オンライン講師
子育てをしながら在宅で育児系のオンライン講座や個人セッションをしています。在宅起業7年目。これからオンラインで講座ををはじめたい方や始めた方へのお役たち情報、暮らしや育児でおすすめのものなどをご紹介します。
イイねと思ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

ご自身の活動に欠かせないのが
「ウェブサイト」です。

ブログも一緒に持てる「WordPress」
始めることは起業のマスト!

「WordPressって何?」
「無料のブログ(アメブロなど)の
違いは?」

文字入力レベルでもWordPressで
ウェブサイトを3つ立ち上げた
私が
とにかく簡単にお伝えしています☟


>>【初心者必見】Wordpressって何?
できることなどここだけで
ざっくりわかります!



もくじ