なんか疲れる…地味にだるい…病気じゃない気もするけどでもすっきりしないんです…
そんな風に感じるときってないですか?
私は40歳を過ぎてから体調の変化を感じることが多くなりました。
この「なんか調子悪いを改善したい」と願う日々…。
40代は更年期障害も入ってくるので「ゆらぎ世代」とも言われています。
この揺らぎっぱなしの日々をどう過ごしたら、自分は楽になれるんだろう?
いろいろ調べてやってみたところ、「おや、前より調子いいぞ☺」と効果があった3つの習慣を今回ご紹介します。
どれも私が実践して効果を感じているものです。同じように体調の不調を感じている方に。
お金もかからず今日からできること、ぜひ最後までご覧ください!
この記事はこんな人におすすめ!
肉体労働していないのに疲れている
心の満足感が得られにくいと感じる
なんか心身共にすっきりしない
夜更かしをやめる
あえて見ない・反応しない
なぜ疲れる?それは「疲れる習慣がある」から
なぜこんなに体調が低空飛行なのだろう?そう思ったとき、まず自分の生活を振り返ってみました。
老化、で片づけてしまえば簡単ですが、きっと何か疲れる原因があるはず。
客観的に見てみたら、やっぱりありました。
普段自然とやっていたことが、疲れの原因になっていた。
その原因からの改善策、3つやってみたらどれもばっちり効果あったんです。
それはこちら!
①ながら食べをやめる
食べ過ぎる原因になる
テレビやスマホ見ながらお菓子やごはんを食べるって結構されてませんか?
なぜこれをやめたらいいかというと、
ながら食べをすると、
すごく「食べ過ぎる」
んですよね。
例えば、
見ながら食べるとあっという間にお菓子一袋終わる
↓
満足感を感じないから、また次に手を伸ばす
お腹いっぱいなのに食べた気がしないみたいなことがあるとしたら、原因はこちらです。
食べた満足感を得られるには?
この「満足感」を得られるには、目の前の事象に集中することが大事。
例えば、
スマホやテレビを消してご飯をいただく
↓
食感や味の変化を五感で感じる
これだけで、多くない量でも満足感が得られるので、食べ過ぎを減らすことになり、胃腸の負担が減ることで体が軽くなる、といういい循環が生まれてきます。
つい食べている
ながら食べしている
そんな時は、スマホもテレビも雑誌も閉じてみましょう。
目の前の食べるものに全集中。
よく噛んで味わってみてください。
日々の食事の満足度が圧倒的に変わります。
そうすると、自然と感謝の気持ちから「ご馳走様でした」と手を合わせるようになります。
情報量を意図的に減らすことで、心身ともに充足感を得られるきっかけになりますよ。
②夜更かしをやめる
だらだら起きていると疲労感を増す原因になる
子供が寝た!やっと自由時間♪だらだらしちゃおう~
と、自分にとっていい時間の過ごし方と思っていて、日付をこえてまで起きている。
そうすると、次の日のパフォーマンスがめちゃくちゃ下がって思うように動けない。
そんな風に感じたことはないですか?
睡眠が足りてない
ぼーっとする
頭働かない
休んだ気がしない
特に何も予定がないのに、だらだら起きていることが疲れの原因かもしれない。それなら、さっさと寝て朝早く起きて動いてみよう。
というわけで
21時にスマホ閉店、リビングの定位置に置く
21時半に寝室でごろん
22時におやすみなさい
をやってみることに。
そうするとどうなったかというと、自然と5時や6時に起きて、冴えた頭でさくさく物事が決定。
一日のスタートがめちゃくちゃスムーズになりました!
早く寝てみて思うのは、
何か起こったとしても対応できない
そんな気づきでした。
どうでもいい情報を脳に入れて疲れさせるなら、脳を休ませる時間を十分にとって次の日に気持ちよく動ける状態にしよう。
ゆるっと見ている動画やニュースサイト、実は脳疲労の原因になっているかも。
自分時間こそ、ゆったりすごせる過ごし方やアイテムで過ごしてみるのはいかがでしょうか。
③あえて反応しない・見ない
SNSを見るにもLineが来るにも、できるだけ「あえて反応しない」「見ない」という時間を取ることにしました。
なぜかというと、その時間に見ると、
次の時間帯のパフォーマンスが一気に下がる
家族、とくに子供との時間が無くなる
ことに気づいたから、です。
その時間帯は、朝・夕ともに 7:00−8:30
この時間帯にスマホを見ていると、家族の会話がなくなるんですよね。
その事実に気づいたとき、猛省しました…。
スマホに反応しないことで、朝は子供の送り出しと家事全般、夕方は子供たちとの会話やフォロー、一緒に遊んだりテレビを見たりして過ごすようになりました。
家族がそれぞれの場所で活動しているときに集中して対応すればいい。
そう割り切ってからは、たった90分ですが、日々の満足度や達成度がぐっとあがりました。
また、一日の過ごし方が明確になったことで、無駄な行動も激減。
スマホ(ネット全般)との付き合い方の線引きをどうするか。
起業を続ける上で、意識したほうがいいものの1つです。
まとめ
疲れにくい生活を送るためにやるといい習慣は、次の3つでした。
①ながら食べをやめる
②夜更かしをやめる
③あえて見ない・反応しない
どれも普通にやっちゃってました…。なかなか気づきにくいものですよね
元気に楽しく、そして長く起業を続けていくために、あなたが疲れる原因は何だと思いますか?
そして、あなたはどんなことで自分の健康を管理していきますか?
在宅起業もオンライン講師も、まずは健康であってこそ続けられるもの。
「なんか疲れてるな…」。そう感じていたら今回の内容が参考になりましたら嬉しいです(^^)
1つでも始めてみるといろんな気づきがあって面白いので、ぜひやってみてくださいね~♪